親子体験型ワークショップを開催いたします!
- Daichi Toyonaga
- 2022年10月13日
- 読了時間: 2分
身の回りのものをテーマにし、それについてチームで考えたり、深めたりするミラコラプロジェクトの人気授業「Deep Thinking Time」を親子で体験してみませんか?
ものが溢れ、社会課題が複雑化している昨今、「課題を設定する力」・「多様性のあるチームで問題を解決していく力」・「考えたことを表現する力」などの重要性が増しています。
Deep Thinking Timeでは、「砂」「商品陳列」「看板」「価値観」「公園」など、近くにあるけどあまり深く考えてこなかったものなどを取り上げ、ワークショップ形式でテーマを深めていきます。
今回のテーマは「かたち」。まわりに溢れている色々なものの形に注目し、そこに含まれている意味を自分なりに読み取ってみましょう。
「身の回りのものにアンテナをはり、ビジネス的な視点で考えていく力」や「チームで物事を進めていく力」を養うミラコラプロジェクトの授業を、ぜひ親子で体験してみてください(^ ^)
【詳細】
日程:11月26日(土)
時間:①10:30~12:00 ②13:30~15:00
会場:エデュパーク皆実校(広島県広島市南区 皆実町5-14-1 ライオンズプラザ皆実町)
対象:小学生とその保護者の方
費用:1,100円(親子)
【チケットご購入に関する注意事項】
◎「親子チケット」1枚で保護者様と小学生のお子様がそれぞれ1名様ずつご参加いただけます。
◎「親子チケット」2枚で保護者様、お連れ様、小学生のお子様が合計4名様までご参加いただけます。
◎「追加チケット」1枚で保護者様、お連れ様、小学生のお子様が、お一人様ご参加いただけます。ご購入の際にはアンケートで対象者の情報をご記入ください。
【コロナウィルスに関連した対策について】
◎入室時に手洗い・手指消毒スプレー(次亜塩素酸水)を配備して徹底させます。
◎お手洗いに除菌ハンドソープを設置しています。
◎常に会場の換気を行います。
【ご家庭へのお願い】
◎必ずマスクを付けて会場にお越しいただきますようお願いいたします。
◎熱がある場合、大半は普通の風邪だとは思いますが、念のため無理をなさらずに休ませるか、ご自宅からご参加ください。
◎会場内で発熱や咳が続くようであれば、早退をお願いする場合もありますのでご了承ください。
ご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします。
Comments